• 文字のサイズ

    志摩の四季
  • 文字のサイズ

  • ARRIVE 入荷速報

    2018.06.7
    お煮つけで
    かぼちゃが入荷しました! 大きなエビも! 入荷状況 吾智網の魚は安定して入荷。刺身で食べたいコノシロ、アカイサ
    2018.06.3
    ジャムもいいですよね。
    ジャガイモでジャムではなくてブルーベリーでですよ。 今年初入荷です。 ジャガイモはよく見たら赤いジャガイモです
    2018.06.2
    ガザミが入荷しています
    えびの漁でカニ(ガザミ)がとれます。 アルミ箔でくるんで蒸し焼きにすれば…。 やっぱりビール飲みたいなぁ…。
    2018.06.1
    最近タチウオが入荷しだしました
    指4本!って釣りする人は言いますよね。 結構おっきいので塩焼きにしたら5人家族はいけるかなと思っています。 入
    2018.05.31
    今日はそこまで魚は多くなかったです。
    魚は多くはなかったですがやっぱり五智網の期間だけあって ちゃんと入荷していました。 入荷状況 タイ、マト、バラ
    2018.05.28
    月日貝といいます
    「ツキヒカイ」と読みます。 甘味はあるのに全く癖がなくて美味しいんです。 東日本ではあまり流通しないらしいです
    2018.05.26
    お魚沢山!
    まだまだお店にはお魚ありますよ~ 夕ご飯のおかずにどうですか! 入荷状況 五智網の魚多い。たい、ころだい、イカ
    2018.05.24
    野イチゴなんてスーパーでは並ばないですよね。
    野イチゴもそうですが、少ししか取れない魚なんて スーパーには並ばないですよね。 本当に直売所って楽しいですよ。
    2018.05.22
    今日はお魚多かったです
    昨日はほ~んとにお魚少なくて。 お客様にわるいなぁ~とずっと思っておりました。 今日は昼からもお魚ありますよ。
    2018.05.21
    らっきょうが多くなってきました
    今年もらっきょうの漬物の時期ですね! 入荷状況 魚は少ない。 野菜はらっきょう、青梅で漬物にいいかと。たまねぎ
    お問い合わせ
    入荷実況中継
    交通アクセス
    お問い合わせ
    入荷実況中継
    ページトップへ